• 池尻弦楽器工房

    バイオリン・ビオラ・チェロの伝統的な工法による製作、販売

    池尻弦楽器工房は、夫婦でバイオリン・ビオラ・チェロの製作を行っている工房です。

     

    共に都内専門店で修理者として働いた後、イタリアのクレモナに留学し7年間修行してまいりました。

  • SERVICE

    私たちは本場の技術と伝統を学んだことで、自信と責任を持って楽器作りを行っています。
    その裏付けとして、当工房では様々なアフターサービスや証明書の発行を行っています。

    無料の調整

    職人が一から伝統的な工法で製作したバイオリンは、300年たった今でもコンサートホールで使用されているほど寿命の長い楽器です。しかし、定期的なメンテナンスが無ければそれは不可能です。
    あなたが当工房製の楽器をお買い上げいただいたなら、私たちは何回でも責任を持って調整を行います。

    ※お客様の当工房までの旅費または職人の出張費、弦などの部品代、修理費等は負担していただきます。

    修理サービス

    私たちは一般の方の修理はお受けしておりません。
    しかし、あなたが私たちから楽器をお買い上げいただいた特別なお客様なら、弓の毛替えも含めた様々な修理を喜んでお受け致します。
    専門店での修理の経験と、留学先での修復課程の習得により、修理・修復にも確かな技術と自信を持っております。

  • CERTIFICATE

    証明書

     

    当工房製の楽器はすべて伝統的な工法で製作された楽器です。

    それは財産として長く引き継いで頂ける伝統工芸品の一つでもあります。
    私たちが伝統的な工法で製作した楽器であることを証明するものとして、

    写真・署名付きの証明書を発行しています。

    あなたの名前はバイオリンと共に歩みます。

    バイオリンは来歴が真贋の決め手となることがあり、過去の保有者も重要事項の一つとして歴史に名を残していきます。

    あなたが私たちの作った楽器を直接お買い上げいただいたなら、証明書にお名前を入れさせていただき、

    バイオリンと共に未来の歴史にあなたの名前を刻んでいただきます。

     

    ※ご希望されない場合は名入れいたしません。
    ※当工房製の楽器であれば、当工房でお買い上げいただいていない場合も名前入りの証明書を有料で発行いたします。

  • PRICES

    参考価格

    分数VIOLIN ¥660,000~

    VIOLIN ¥880,000~

    VIOLA ¥990,000~

    CELLO ¥1980,000~

    ※2021年6月現在の税込価格です

    バロックバイオリン他、各種製作依頼もお受け致します。

    まずはご相談ください。

  • EDUCATION & EXPERIENCE

    経歴

    下倉バイオリン 修理担当

    弦楽器修理工房アトリエシモーラにて修理を担当していました。

    イタリア国立 クレモナ国際バイオリン製作学校 卒業

    2011年7月 ディプロマを取得

    製作技術を Wanna Zambelli, Daniele Scolari, Ezio Scalpini, Pascal Hornung, Roberto Cavagnoliに、

    修復技術を Alessandro Voltini, Claudio Amigettiにそれぞれ師事

    ユネスコの無形文化遺産に登録されているクレモナの伝統的なバイオリン製作技術を受け継ぎました。

    学校法人中部学園 中部楽器技術専門学校 講師

    2014年9月より

    池尻雅博が講師として後進の指導に当たっています。

    日本弦楽器製作者協会 入会

    2015年4月 入会

    毎年11月に東京の科学技術館で行われている弦楽器フェアにおいて、その年の新作楽器を出品しています。

    知識共有プラットフォーム「Quora」 2019・2020年トップライター

    2019年2月より活動開始

    2019・2020年度、役立つ回答を投稿した者に送られる「トップライター」に池尻雅博が選出される。

  • PROFILE

    取得資格・称号

    池尻 雅博

    代表・弦楽器製作家

    イタリア国立 クレモナ国際バイオリン製作学校 "ANTONIO STRADIVARI" ディプロマ

    一般財団法人 職業教育・キャリア教育財団 認定教員

    日本弦楽器製作者協会 会員

    第14・15・16回クレモナ国際バイオリン製作コンクール「トリエンナーレ」 ディプロマ

    知識共有プラットフォーム「Quora」2019・2020年 日本語版 トップライター

    池尻 瑞穂

    弦楽器製作家

    学校法人中部学園 中部楽器技術専門学校 卒業 専門士

    イタリア国立 クレモナ国際バイオリン製作学校 "ANTONIO STRADIVARI" ディプロマ

    第15・16回クレモナ国際バイオリン製作コンクール「トリエンナーレ」 ディプロマ

  • 御神木バイオリン

    岐阜県瑞浪市大湫町の神明神社に鎮座していた樹齢670年の大杉が、2020年7月の豪雨により倒木しました。

    「町のシンボルだった大杉の記憶を後世まで伝えたい」という町民の方々の想いをバイオリンという形で残すことになり、このプロジェクトを中部楽器技術専門学校と共に行いました。

    動画はCBCテレビと中京テレビで放送されたものです。

     

     

     

     

    御神木バイオリン Masahiro IKEJIRI 2022

    大湫町のコミュニティセンターにて展示中

     

  • Il laboratorio di liuteria

    連載ブログ: 弦楽器製作技術研究室

    他の投稿
  • SNS

  • CONTACT

    ぜひご連絡ください

  • 池尻弦楽器工房
    愛知県一宮市北今字下渡18
    休日は不定期にさせて頂いております。訪問ご希望の場合は事前のご連絡をお願い致します。

    駐車スペースあります。
    最寄り駅からの送迎も可能です。ご相談下さい。
    09012326945